1975年に行われた免許制度の改正によって教習所で取得できる中型二輪免許が400cc以下となり、408ccの排気量を持つcb400fは中型二輪免許では乗ることができなくなってしまいました。
これに対応して、排気量を398ccとして発売された国内向け専用追加モデルがCB400FOUR-I(F-I)、およびそのアップハンドルモデルFOUR-II(F-II)です。つまり、当時は3機種のCB400FOURが同時に存在したことになりますね。この国内専用モデルの生産は、一説には6000台程度といわれています。色々な理由から、短期間で生産終了となってしまうのですが、当時、中型免許で乗れる唯一の4気筒車として、絶大な人気があったため、その生産中止は、当時のバイク雑誌のトップ記事になる程でした。
発表からおよそ四半世紀を経過した現在でも、ホンダcb400fファンは多いですネ。国内に流通しているものには、カリフォルニアなどから逆輸入された物が多く見られますが、これらは当然408cc仕様です。
また、中には輸出最終型のバックステップでないタイプも見られるようです。現在はプレミアが付いているため、車体の程度により100万円以上の高値が付く場合もある。 また、中型自動二輪車と大型自動二輪車の関係で408ccの方は398ccの方よりも格段に安いのが現状です。
現在のバイクは高性能で低燃費、デザインも美しく壊れにくい文句の付けようがありませんが、あの頃(60年代〜)のオールドビッグバイクには、4大メーカーそれぞれの味がありました。
年代によって懐かしいバイクは 人それぞれ違うでしょうが 、その年代年代で素晴らしいバイクが誕生してきました。
昔のバイク旧車でしか味わえないものも多いですよね。
しかし、最近は、ビンテージバイクがリバイバルされて人気車種になったりしていますね。
完全に初心者向きのバイク、マニア向きのバイク、初心者はおろかベテランまでも恐れてしまうバイク。発売されたもののすぐに生産中止になってしまったバイク等など・・・また、今発売されているバイクの原形はこれだったか・・なんていうものもありました。
1974年にホンダから発売されたホンダ ドリームcb400fが好きでしたね。
シンプルなソリッドカラーにステッカーのロゴは、非常に新鮮に見えたものでした。集合マフラーも画期的だったし、独特なラインを描いたエキパイもカッコよかったです。
キャッチコピーは「おぉ400。お前は風だ。」だったのに、暴走族をイメージするとかで、「お前が好きだ」って変わったんでしたっけ。
今となっては100万以上するものもあって、人気のバイクですね!
世界に誇る日本のオートバイメーカーがしのぎを削り生み出した往年の名車、いまなお愛され続ける絶版車である車両、HONDAのCB400F。
そのCB400Fの聖地と呼ばれているのが大阪狭山市東野中にあるモーターサイクルカスタムファクトリー『アゲイン』です。
アゲインさんではCB400Fをはじめとした絶版車、旧車のレストアをおこなっています。
当然各種カスタム、修理、部品販売、車両販売もおこなっています。
アゲインさんは販売に関しては部品はもちろんのこと車両に関してもネットでの販売を受け付けているので大阪、関西に住んでいない人でもCB400Fが好きならチェックしておいた方がいいですね。
どなたでもご存知だと思いますが中古車は自分の目で現状をしっかりと確認してみるのが一番です。
新車を買うようにはいかないですからね。でもやはり遠方からのネットでの受付で「きちんと見ないと安心できない。」という人にアゲインさんでは車両の写真数枚と見積もり書を郵送してもらうことも可能だそうです!
特に、CB400Fになると安い買い物ではないですからキチンと確認できるとうれしいですよね!
しかも!アゲインさんで購入となった場合、専門の配達業者で自宅、または勤務先など希望の場所まで配達してもらえます!